Welcome
一般貨物運送事業 (緑ナンバー トラック)
一般貨物運送事業 (緑ナンバー)
有償で、普通自動車を用いて(軽自動車の場合は黒ナンバー)物品等を運送する場合は、運輸局から一般貨物運送事業の許可を受けている必要があります。
※ 軽自動車(黒ナンバーの場合は、こちら)
https://yoshidakei103.tokyo/free/kuronumber
(1)新規 200000円~+手数料
新規で始める場合、お車5台以上、駐車場、営業所の確保(都市計画法上適切な場所であることが必要)、運行管理者要件、資金要件が必要です。
(2)増車、減車
増車、減車する場合は、
1予め運輸局、支局の本局にある輸送課で、事業用連絡書の提出と押印をいただく必要があります。
2 事業用連絡書を管轄の運輸局(陸運局)で(移転登録・変更登録等)を行う必要があります。
3 ナンバーが変わる場合があり、その場合は運輸局に持ち込むか、行政書士に出張封印ナンバー取付をお願いする必要があります。
12100円 (事業用連絡書作成と輸送課で同書類提出のみ)※連絡書提出のみは、9900円
・
陸運局での車検証発行、ナンバー変更、出張封印ナンバー取り付けは別料金がかかります。トータルでおよそ25000円程(陸運局の場所、希望ナンバーの有無、環境性能割等の立替金の有無により変わります)
(3)営業所追加等、認可事項 55000円
営業所、駐車場が都市計画法上適切な場所か否か 予めご確認お願いいたします。
(4)事業報告書 1通 16500円 ※但し、提出のみの場合、9900円
(5)事業実績報告書 1通 16500円 ※但し、提出のみの場合、9900円
税込み
お急ぎの場合、特急料金がかかる場合があります。